top of page

メキシコへの渡航情報(2022.12)


2022年12月2日


この情報は「パセラ(株)メキシコ観光」様のご協力によりお届けします。

皆様のメキシコへの渡航計画にお役立ていただければ幸いです。

(弊社ウェブサイトでは「パセラ(株)メキシコ観光」様からの情報をメキシコに関する内容を中心に抜粋して掲載しております。)


掲載した情報と状況が変わることもございますので、ご出発に際しましては関係機関へのご確認をお願い致します。


 

●日本における水際対策

11月1日より、ファストトラックのアプリがMySOSから「入国手続きオンラインサービスVisit Japan Web」に変わりました。


有効なワクチンを3回接種していない方は帰国便搭乗前72時間以内に受検したPCR検査証明書が必要です。

詳細はこちらをご覧ください↓

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00209.html

https://vjw-lp.digital.go.jp/


●日本人・日本からの渡航者に対する各国の入国制限措置および入国後の行動制限

 https://www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdfhistory_world.html

  • メキシコ、グアテマラ、コスタリカ、パナマ、キューバ、カナダ、スペインは特に入国制限はありません。

  • アメリカ=米国への入国(空路)に際しては、18歳以上の非移民である非米国市民に対し”ワクチン接種証明の提示が義務”付けられている(一部免除あり※)。

  • 米国経由で他国へ乗り継ぐ場合も米国に入国するので、ワクチン接種は必要。


●フライト情報

  • 全日空(成田⇔メキシコシティ)    引き続き毎日運航中

  • アエロメヒコ(成田⇔メキシコシティ) ★2023年3月25日から運航再開!!★

     成田⇒メキシコシティのAM057便は3月26日から運航開始です。

     毎日運航予定です!

  • 12月1日発券分より燃油サーチャージが少し下がります。下記は往復料金。

     全日空・メキシコ線=現83,200円→56,800円へ。

     全日空・北中南米、欧州、中東、オセアニア、アフリカ

=現116,000円→98,000円へ。

     JAL・北米、欧州、中東、オセアニア=現114,400円→94,000円へ。

     アエロメヒコ=現114,400円→94,000円へ。AA、UAも同様。


  • エアカナダ

   先日、成田→トロント→ハバナの同日乗り継ぎ運航再開を発表したばかりですが、

   残念ながら1月16日以降トロント-ハバナ線の運休が決定してしまいました。


●キューバ渡航の際のご注意点!!

2021年1月12日以降キューバへの渡航歴がある方の米国への入国には、米国査証(ビザ)の取得が必要になりました。

ESTA(電子渡航認証システム)だけでは入国ができなくなりましたので、どうぞご注意ください。

https://www.cu.emb-japan.go.jp/files/100402406.pdf


 

アミスタ工業開発では、工業団地視察の際に現地日本人スタッフが日本語でご案内させていただくことも可能です。お問い合わせ下さい。

bottom of page